2019.05.30
柔術は最強の体幹トレーニング
クラススケジュールは、こちらから
アクセスは、こちらから
見学・体験は、こちらから
TATORU公式Instagramは、こちらから
横に崩されたり、前に崩れたり、後ろに崩されたり。
柔術は下から相手がどんどん攻撃を仕掛けてきます。
それにたいして上の人は、体重移動、膝や腰の柔らかさなどで対処していく必要があります。
動く相手にたいして、動いてついていかなければいけないので、最初は大変です。
しかしそのうち慣れます。こういうバランスとるのは、自転車に乗れるようになるのと一緒で、慣れの要素は大きいです。
それに慣れてしまうと、どうなっていくかというと、いつの間にか体幹が強くなっています。
押したり引かれても簡単に崩れることもなく、上手にバランスがとれるようになっています。
体幹が強くなると、階段の登り降り、ただ歩くなどの日常生活も、今までよりも楽になっているはずです。
「格闘技、始めるからには強くならなくちゃ」と思いがちですが、まずは体幹です。
しっかりとした土台を作り、それから柔術のテクニックを覚えていくくらいでちょうどいいです。
その土台作りは週一ペースで通ったとして、大体3ヶ月。まずは3ヶ月を目安に柔術がんばってみてください。
柔術はちょっとした普段の生活を変えてくれたりします。
見学・体験はいつでもお気軽に。
以上、TATORU広報部からでした!
「柔術で動きやすい体を手に入れて毎日をよりエンジョイしましょう!」by道場長:高亀洋介
『TATORUメンバーに聞いてみた!柔術を初めて良かったこと。』
クラススケジュールは、こちらから
アクセスは、こちらから
見学・体験は、こちらから
TATORU公式Instagramは、こちらから
熊本ブラジリアン柔術アカデミーTATORU(タトル)
熊本市南区出仲間8丁目5-26
07058179689