blog

帯とストライプの昇格者(9/22)

以下の対象者を、TATORU昇格基準に則り昇格とします。今回は帯とストライプ合わせて99名の方が昇格されました。 帯授与式は、9月22日(金)20時半からおこないます。 ストライプについては、授与式以降、順次巻いていきます。 対象者のみなさま、おめでとうございます。

道場長 高亀 洋介

 

■帯昇格者(12名)

茶帯 西岡 憲司

茶帯 川口 剛

茶帯 園村 和輝

茶帯 山下 信也

茶帯 志水 抄太

紫帯 斎藤 松雄

青帯 藤原 良太

青帯 石川 嘉一

青帯 中園 耕太

青帯 谷口 聡

青帯 中野 瑠平

青帯 藤井 大歩

 

■ストライプ昇格者(87名)

茶帯 高本 奈月 1→4

茶帯 宮崎 泰邦 0→1

茶帯 横林 淳志 0→1

紫帯 坂本 信二 3→4

紫帯 名和 佳宣 3→4

紫帯 國 松美 3→4

紫帯 井上 英一 2→3

紫帯 池上 慎一 2→3

紫帯 江島 利治 2→3

紫帯 清永 康太 1→3

紫帯 古賀 俊二 1→3

紫帯 丸田 秀一 0→2

紫帯 大谷 淳 1→2

紫帯 阿川 大樹 1→2

紫帯 緒方 詩帆 0→2

紫帯 徳永 知也 0→1

紫帯 トビアス バウアー 0→1

紫帯 小崎 太 0→1

紫帯 佐々 和紀 0→1

青帯 堀川 千晶 3→4

青帯 藤本 晃太朗 2→4

青帯 桃崎 雷太 0→4

青帯 江副 和成 2→3

青帯 藤本 龍哉 2→3

青帯 林田 英治 1→ 3

青帯 桒原 康史 0→3

青帯 池平 誠 1→3

青帯 シュワルツ ダニエル 3

青帯 森田 紀之 3

青帯 松本 彰也 1→2

青帯 松浦 孝昭 1→2

青帯 林 建志 1→2

青帯 清永 茜 1→2

青帯 瀬口 悠 1→2

青帯 宮崎 秀樹 0→2

青帯 田中 啓太 1→2

青帯 本田 拓也 1→2

青帯 田村 裕介 2

青帯 佐久間 由紀子 0→1

青帯 林 千絵美 0→1

青帯 藤本 孝之 0→1

青帯 宍戸 亨士郎 0→1

青帯 上野 健 0→1

青帯 井上 阿珠美  0→1

青帯 井場 慎介 0→1

青帯 鈴木 和興 0→1

青帯 岡本 真典 0→1

白帯 喜納 大河 2→4

白帯 川部 公尉 3→4

白帯 林 虎汰郎 3→4

白帯 後藤 賢生 2→4

白帯 川地 功 2→4

白帯 本山 純至 3→4

白帯 小嶋 望 2→4

白帯 中川 貴治 1→4

白帯 奈良﨑 俊介 2→4

白帯 蛯原 久智 2→3

白帯 明治 哲央 2→3

白帯 馬場 淳 1→3

白帯 吉岡 涼佑 1→3

白帯 アルサネリ アリ 0→3

白帯 山下 秀貴 1→2

白帯 米原 賢一 1→2

白帯 古田 朱音 1→2

白帯 ステグナル ロザリア 1→2

白帯 横山 謙一郎 1→2

白帯 田尻 敦士 1→2

白帯 才田 健蔵 0→2

白帯 西丸 兼生 0→2

白帯 北浦 寧子 0→2

白帯 大島 由充 0→2

白帯 北井 謙次 0→2

白帯 関根 義史 0→1

白帯 閌 健博 0→1

白帯 宮﨑 智道 0→1

白帯 正林 裕基 0→1

白帯 林田 悠平 0→1

白帯 家入 常司 0→1

白帯 大堀 弘一朗 0→1

白帯 常盤 大和 0→1

白帯 杉内 宏寿 0→1

白帯 村尾 雷太 0→1

白帯 塩田 義照 0→1

白帯 有田 栄吾 0→1

白帯 近藤 珠美 0→1

白帯 清田 正臣 0→1

白帯 西村 美輝 0→1

 

 

img_3660-1024x682

熊本から柔術世界王者が誕生!

 

 

2023年8月31日〜9月2日にアメリカ・ラスベガスで開催された「IBJJFワールドマスター柔術選手権2023」にTATORU(タトル)から4名の選手が出場し、インストラクターの高本奈月さんが優勝 、会員さんの桃﨑雷太さんが準優勝を果たし、他2名も堂々の好成績を残す快挙を成し遂げました。

 

女子マスター1茶帯フェザー級 優勝 高本 奈月

IMG_2907 3

 

マスター5青帯フェザー級 準優勝 桃崎 雷太

IMG_2964 2

 

 

本大会には、芸能界から元V6の岡田准一さんや、俳優の玉木宏さん、熊本出身のお笑いコンビ「ガリットチュウ」の福島善成さんなども出場し、メディアでも大きな話題となった大会です。

 

そんな中、高本奈月選手は、優勝までの4試合を全て1本勝ちで完全勝利。世界中の柔術愛好者1万2,000名が集まった本大会で、世界に挑戦したたくさんの日本人の中でも一際目立った活躍ぶりで、熊本発のTATORUの指導力、技術力が世界基準であることが証明された瞬間でもありました。

 

今回出場した4名中3名は実はなんとアジアチャンピオ ン。もう1名も準優勝とアジアでも好成績を収めています。今後の大会等でも引き続き活躍にご期待ください!

 

IMG_2968

 

 

TATORUの口コミはこちらから!

LINEからのお問い合わせはこちらから!ID: @tatoru

 

IMG_7505

世界で盛り上がっているブラジリアン柔術

21167B24-1751-4CA0-9AB6-2F3587545465 2

 

今月末に3日間にかけてラスベガスで開催されるワールドマスター。
その参加者がなんとすでに1万人超え、マット数も46面でおこなわれるそうです。

 

この大会には芸能界から岡田准一さん、玉木宏さんらも出場。

 

そしてTATORUからは高本奈月インストラクター、志水抄太さん、緒方詩帆さん、桃崎雷太さんの4名が出場します。コーチとして高亀先生も同行します。

 

柔術大会の間口は広く、芸能界から一般の人まで、自由に参加できる大会がこのワールドマスター含め柔術の大会なんです。けど実際は試合に出場する人は一部。ほとんどの人はライフワークとして柔術を楽しんでいます。

 

IMG_1481

 

 

来年は必ず参加すると今から表明しているタトルメンバーもいます。柔術は確実に世界で盛り上がっています!

 

以上、TATORU広報部からでした。

 

IMG_0209

※6月にはアメリカ修行をおこなった高本奈月インストラクター

 

 

TATORUの口コミはこちらから!

LINEからのお問い合わせはこちらから!ID: @tatoru

 

IMG_7505