
今回で3回目を迎えた、タトルトレーニングキャンプ!略してTTC!今回も非常に盛りあがった道場レクレーションとなりました。
親子で参加の横林さん。柔術は親子でハマれる習いごと。取っ組み合いは親子の絆をさらに深いものにしてくれます。

普段はともに練習している相手とこの日だけの真剣勝負。日常のストレスも一瞬で吹っ飛んでしまうほどの刺激がこの瞬間には詰まっています。

今回からはじまった団体戦。各試合この日1番の盛り上がりを見せました。勝ったチームは喜び爆発!次回はさらに盛り上がりそうな予感です!
子どもたちも練習以上のきびんな動きを発揮!柔術は子どもの運動能力向上と優しい心を育ててくれます。
TATORU(タトル)は女性が活躍する場です。アグレッシブな動きを連発!強い女性には自信と凜とした佇まいが宿ります。
謎のマスクマン今回も登場!後ろにいらっしゃるタオルを巻いた方はマスクマンの名セコンドで…はありません!こういうノリもイベントならでは!

会場の雰囲気は終始穏やか。柔術を学ばれている方は、オンとオフのメリハリのある紳士な方が多いです。


試合のあとは合同スパーリング。実はこれがメイン。
柔術やってる人たちって、この取っ組み合いのスパーリングにハマるんです。体と頭をフルに使って、無心で知恵の輪を解いていきます。
合同スパーリングの終わりは、握手でそれぞれの健闘を讃えます。
全身運動で汗をかいたあとは美味しい料理で舌鼓み!50名以上集まり、大賑わいのうちに会は幕を閉じました!

回を重ねるごとに盛り上がりをみせるTTC!次回TTC4は春の予定です。お楽しみに!以上、TATORU広報部からでした!

次の道場イベントは、10月、「ハロウィン仮装パーティー」です!こちらもお楽しみに!

TTC試合結果
<第1試合>
– 3×3団体戦1回戦 –
×TEAM クルマカウナラアッカツ VS ○TEAM ポッハダー365(1勝1敗1分アドバン1差)
<第2試合>
– 3×3団体戦1回戦 –
×TEAM JGSDE withニシケン VS ○TEAM デソネストス(1勝1敗1分アドバン1差)
<第3試合>×押方 梓 VS ○堀川 千晶(ポイント・4-12)
<第4試合>○柳 陸空 VS ×山下 璃子(ポイント・18-0)
<第5試合>○池本 美憂 VS ×中村 小夜(1本・RNC)
<第6試合>×平木 誠人 VS ○鶴丸 雅祥(ポイント・0-5)
<第7試合>×名和 佳宣 VS ○横林 淳志(ポイント・0-2)
<第8試合>
-団体戦3位決定戦-
○TEAM クルマカウナラアッカツ VS ×TEAM JGSDE withニシケン(1勝1敗1分アドバン1差)
<第9試合>
-団体戦決勝戦-
○TEAM ポッハダー365 VS ×TEAM デソネストス(2勝1敗)
〜朝クラス × 夜クラス交流戦〜
<第10試合>×阿川 大樹 VS ○中川 武亮(1本・送り襟絞め)
<第11試合>○山川 裕史 VS ×中野 伸彦(1本・腕十字固め)
<第12試合>×坂本 貴司 VS × ○池上 慎一(判定・0-18)
<第13試合>×園田 一成 VS ○川口 剛(1本・腕十字固め)
【3×3団体戦順位】
1位 ポッハダー365
2位 デソネストス
3位 クルマカウナラアッカツ
4位 JGSDE withニシケン

熊本県熊本市南区出仲間8丁目5-26
熊本のブラジリアン柔術道場
熊本の格闘技ジム
熊本ブラジリアン柔術アカデミーTATORU(タトル)
070-5817-9689
TATORUホームページ
TATORUインスタグラム