Blog

格闘技マニアのぼくが柔術始めた理由

 

YouTubeを更新しました!今回のゲストは、柔術歴8年、熊本在住でデザイナーとしても活躍されている平木さんです。そんな平木さんが柔術を始めたのはTATORUができて間もない8年前。

中学時代からずっと格闘技をテレビ等で観戦するのが好きで、雑誌を読んだり友達とプロレスごっこをしたり、いつか格闘技やってみたいと思っていて、大人になって一念発起し入会したのがTATORUでした。

そんな平木さんに実際やってみて、柔術の好きな技、仕事と柔術のバランスなど、柔術(格闘技)に興味のある人なら気になる内容になっていますので、是非ご視聴ください。以上、TATORU広報部でした!

 

4S6A6844

かっこいい男は大体柔術やっている

今かっこいい男は大体柔術やっています。

 

IMG_6159

IMG_4305

IMG_6161

IMG_6160
 

かっこいい男は人知れず自分磨きする場を持っています。今はそんな時代です。戦う男はかっこいいし、格闘技は何より人に優しくなれます。柔術で自分磨き始めませんか?以上、TATORU広報部でした。

柔術ってどこの関節でも取っていいんですか?

 

YouTubeを更新しました!今日のテーマは、「柔術ってどこの関節でも取っていいんですか?」です。結論からいうと、だめです。怪我のないよう危険は関節技は禁止されていて、さらに、帯に応じて使っていい関節技が決まっています。白帯→青帯→紫帯→茶帯→黒帯と、帯のレベルが上がるごとに使っていい技が増えていくんです。

しかし、大事なのはタップのタイミングです。タップさえ知っていると怪我もしないし、安全に柔術を楽しむことができます。道場のルールでも極まったら潔くタップ、もし相手が我慢したとしたら離してくださいという道場の独自の安全なルールでやっています。

格闘技は心身ともに自分を強くしてくれるし、例えば仕事とかで嫌なことがあったとしても、道場で無心でぶつかり合いをするとすべてどうでもいいくらいに吹っ飛んでいきます。ようはリフレッシュするってことです。TATORUでは350名以上の会員さんがいるので変に注目される事もなくクラスも毎日あっているので、自分のペースで柔術を学ぶことができます。以上、TATORU広報部でした。

 

IMG_3692