Blog

興味はあるけど、、柔術の道場ってどんなことやってんの!?

「どんな練習するんだろう?」

 

「興味はあるんです。けど体力的に無理でしょ、、?(苦笑い)」

 

「何着ていけばいいの?」

 

よくいただく質問です。

 

ということで、今回はクラスの流れを説明したいと思います!

 

1.駐車場、もしくは自転車置き場に停める
image

詳しい場所はこちらから!→https://tatoru.com/contact/

車の駐車場は道場の隣に、自転車・バイク置き場は道場正面に用意しています!

 

2.階段を登りながらテンションを軽く上げていく。
image

会社帰りにそのままどうぞ!

 

 

3.靴を下駄箱へ。
image

 

4.更衣室で道衣に着替える。靴を脱いで正面が更衣室です!
image

image

道衣に着替えてマットスペースへレッツゴー!カッコいい!飲み物も持ち込みOKです!

 

5.いざ!練習するマットへ!

更衣室を出て右手にマットスペースが広がっています!おしゃれ!

image

 

 

6.マットの感触を確かめる。
image

 

マットに入ると、「おし、今日は調子いいぞ」とか「今日はいまいちテンション上がんないな」とかなんとなくわかります!

 

 

7.クラス開始。

時間ちょうどにクラスは開始します!

クラスのスケジュールはこちらから!→https://tatoru.com/system/
仕事の都合等で遅れてくる方もいらっしゃいます。もちろん途中参加もOK!
image

 

 

8.マット運動

柔術の基礎的な動きを5分程度やります。

 

腰をクネクネ動かしたり、低い姿勢で前進したり、すばやく立ってみたり、これだけでも結構いい運動になるんです!

image

image

image

 

 

9.補強(腕立てと腹筋)
image

 

怪我防止のために、みんなで円になって補強をやります。回数は50回程度。

最初は全部できない人もいますが、それはそれでOKです!

できないくらいがちょうどいいんです!笑

 

 

10.打ち込み(反復練習)

ペアを組んで柔術の動きを反復していきます!

柔術は腹筋をよく使うので、お腹の肉が気になる方には効果抜群ですよ!しかもこれをやっておくと自然と柔術の動きが身体に染み付いてきます!

image

image

初心者の人には上級者がペアでついてくれるので、安心ですよ!
image

 

11.テクニックを教わる
image

 

インストラクターからテクニックを伝授してもらいます!

柔術のテクニックは簡単なものから複雑なものまで、数千種類以上あり、初級者から上級者まで、丁寧な受講が受けられます!

 

 

12.スパーリング

そしてクラスのメイン、スパーリングです!

 

お互い組み合いながら1本をとりにいきます。(絞めか関節技で相手が参ったしたら1本!打撃はもちろんなしです)

 

ということで、拳をあわせていざスタート!
image

 

 

 

体格差はありますが、柔術歴4年の西岡くん(青帯)と柔術歴半年の田川さん(白帯)。どんな結果になるのでしょうか!?image

 

 

さっそく西岡くんが脇を差しに!image

 

 

がっつり差されちゃいました!こうなるときつい!足が抜けると大ピンチ!image

 

 

おさえこまれちゃいました!!
image

 

 

膝乗せられてちょっと苦しい!
image

 

 

やばい!押さないとやられる!!
image

 

 

しまった!これは腕伸ばさせるための罠だったんだ!やばい!
image

 

 

腕十字固め!!タップ!!(まいった!!)image

 

こんな感じです笑

 

無我夢中でやるので、終わったあとはみんな笑顔!

image

 

この内容で1時間!(1時間半のクラスもあります)

 

やって見ると子どもに戻ったような気持ちで、無心でルールのある取っ組み合いができて、すごくいい汗がかけます。

マットの中では学生もサラリーマンも主婦も会社の社長も同じ仲間です!

 

シャワーもあるので、汗も流して帰りはキレイさっぱりリフレッシュ!!
image

 

おしゃれでかっこよくて痩せれて強くなれるブラジリアン柔術!

パズルを解いていくように関節技、絞め技までもっていくので、その過程がすごくゲーム性があり面白いんです!

きっとあなたのライフスタイルにもあうと思います!
image

LINEで送る